ボーリング。(穴掘りじゃぁないよ)
2001年11月28日こんこん。こんじきやしゃ、でしゅっ。
今日は、レクリエーションと称してゼミナール生の有志を引き連れて、ボーリングをやってきた。
前々から交流を深めようぜぇとは言ってたもの、中々実行されなかっただけに、楽しみであった。
一応コースとしては、『ぶらり下町豪遊ツアー』という名目で、
月島で?ボーリング
月島で?お好み焼き・もんじゃ焼き(ベタ)
の予定で、計画を立てていた。
ボーリングはホント久しぶりにやったが、団体でやるとやっぱり面白いもんだ。
白熱した勝負は1ゲーム目「個人戦」、2・3ゲーム目を個人戦の成績で決めた「チーム戦」で勝負した。
息のあったチーム、あってねぇチームもあってみんな楽しんでくれたみたいだった。
また、そこのボーリング場には、「着ぐるみ」なんかもあって、結構おもろいとこでもあった。
当然×ゲームは最下位が着ぐるみを着るというもの。
超超ベタなものだが、普段かましキャラじゃない人が着たりして、それはそれでワラえた。
そのあとは、普通にもんじゃ屋に行ったがやっぱり有名地ということもあって値段がぼってた。文句言いながら喰ってたが、¥3000弱で腹いっぱいになったから許してやった。
だけど、もう行かないかも・・・。
月島のもんじゃは。(笑
お好み焼きは、家で作って食べよう!!
今日は、レクリエーションと称してゼミナール生の有志を引き連れて、ボーリングをやってきた。
前々から交流を深めようぜぇとは言ってたもの、中々実行されなかっただけに、楽しみであった。
一応コースとしては、『ぶらり下町豪遊ツアー』という名目で、
月島で?ボーリング
月島で?お好み焼き・もんじゃ焼き(ベタ)
の予定で、計画を立てていた。
ボーリングはホント久しぶりにやったが、団体でやるとやっぱり面白いもんだ。
白熱した勝負は1ゲーム目「個人戦」、2・3ゲーム目を個人戦の成績で決めた「チーム戦」で勝負した。
息のあったチーム、あってねぇチームもあってみんな楽しんでくれたみたいだった。
また、そこのボーリング場には、「着ぐるみ」なんかもあって、結構おもろいとこでもあった。
当然×ゲームは最下位が着ぐるみを着るというもの。
超超ベタなものだが、普段かましキャラじゃない人が着たりして、それはそれでワラえた。
そのあとは、普通にもんじゃ屋に行ったがやっぱり有名地ということもあって値段がぼってた。文句言いながら喰ってたが、¥3000弱で腹いっぱいになったから許してやった。
だけど、もう行かないかも・・・。
月島のもんじゃは。(笑
お好み焼きは、家で作って食べよう!!
コメント