ガンダムと同い年(タメ)です。
2001年11月26日最近どうでっか?
ぼちぼちでんな、…金色夜叉です。
密かな趣味がある…。
「ガンプラ作り」である。
「ガンプラ」つまり機動戦士ガンダムのプラモデルを作る事が楽しみである。
プラモなんてオタじゃねーかと思っていた。しかも、リアルタイムでガンダムを見ていた世代ではないので、実はあんまりガンダムなんて知らない。
だけど、やってみると結構面白いものだ。
ボクはMGシリーズという一番安いヤツを作ってるのだが、初心者のボクにはやりがいがある。
まだ、あまり台数も作って無いしこれから塗装の勉強をしていこうと思っている段階である。
でも、ネットとかで見ると、世の中には凄い人達がいてかなりリアルに作っている。
そんな域にまで達したいとは決して思わないが、リアルに作れたら結構格好良いと思う。
細かいモノを作るなんてぶっちゃけた話、中学生以来だろう。決して器用な方ではなく、今も不器用ではあるが、この密かな趣味を続けていけたら良いなぁと思っている。
次は、ジオングを作りたい。
発売当初は売りきれていたが、もうそろそろ売ってんだろっ。
ぼちぼちでんな、…金色夜叉です。
密かな趣味がある…。
「ガンプラ作り」である。
「ガンプラ」つまり機動戦士ガンダムのプラモデルを作る事が楽しみである。
プラモなんてオタじゃねーかと思っていた。しかも、リアルタイムでガンダムを見ていた世代ではないので、実はあんまりガンダムなんて知らない。
だけど、やってみると結構面白いものだ。
ボクはMGシリーズという一番安いヤツを作ってるのだが、初心者のボクにはやりがいがある。
まだ、あまり台数も作って無いしこれから塗装の勉強をしていこうと思っている段階である。
でも、ネットとかで見ると、世の中には凄い人達がいてかなりリアルに作っている。
そんな域にまで達したいとは決して思わないが、リアルに作れたら結構格好良いと思う。
細かいモノを作るなんてぶっちゃけた話、中学生以来だろう。決して器用な方ではなく、今も不器用ではあるが、この密かな趣味を続けていけたら良いなぁと思っている。
次は、ジオングを作りたい。
発売当初は売りきれていたが、もうそろそろ売ってんだろっ。
コメント